Quantcast
Channel: 【日本語版】学内の動き | インテリアデザイン専門学校ICSカレッジオブアーツ
Browsing latest articles
Browse All 37 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インテリアの祭典『目黒インテリアコレクション2012』が10月12日(金)〜21日(土)に開催されます!

10月12日(金)~21日(土)に開催される『目黒インテリアコレクション2012』のポスター。(画像のクリックで拡大PDFを表示します) MISC(ミスク)[目黒インテリアショップスコミュニティ]が主催するインテリアの祭典『目黒インテリアコレクション2012』が10月12日(金)~21日(土)に開催されます!...

View Article


【速報】『ICS × KONDO Racing』のコラボレーションが始まりました!

歌手・俳優・タレントとして活躍する近藤真彦(こんどう・まさひこ)氏が2000年に結成し、監督兼ドライバーとしてフォーミュラ・ニッポン、スーパーGT、ルマン24時間レースなどに参戦しているレーシングチーム「KONDO Racing(コンドー レーシング)」。 このたび、「ICS」と「KONDO Racing」とのコラボレーション、『KONDO Racing...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インテリア・建築デザインの造詣を深める! “みかんぐみ”...

昨年度のスペイン研修旅行。同行のタルディッツ先生自身が、それぞれのポイントを個別に分かりやすく解説していきます。 タルディッツ先生とともにアットホームな夕飯。長期間のツアーで、みなさん、すっかり親しくなっています。 なんと、一般の人は入れないサグラダ・ファミリアの工事現場を見学。タルディッツ先生の交流の広さを感じます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インテリアデザイン科2年生の羅 雅尹(ら・やいん)さんが、TOKYO DESIGNERS WEEK 2012『伊藤若冲...

あらゆる生き物の「神気」を捉(とら)え、日本美術史における花鳥画の最高傑作と評される「動植彩絵(どうしょくさいえ)」を描いた江戸時代の超絶技巧の絵師 伊藤若冲(いとう・じゃくちゅう/1716年-1800年)。 TOKYO DESIGNERS WEEK 2012の『伊藤若冲...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ICS卒業生の山口 健介さん、林 裕輔さん、安西 葉子さんが『DESIGNTIDE TOKYO 2012』に招待出展しました!

イベントの中核である「TIDE Exhibition」に出展されたKENKE DESIGN山口さんの作品『koshirae』。(『DESIGNTIDE TOKYO 2012』より出典) 招待作家による「TIDE Focus」に出展されたDRILL DESIGN林さんと安西さんの作品『Paper-Wood HORSE』。(『DESIGNTIDE TOKYO 2012』より出典)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インテリア・建築界のサッカー大会「2012 A-cup」に、今年もICSが参戦!

学生と教職員の混成チーム「ICS football club」のメンバー。サッカー部顧問の郷先生は後列中央。前列の右から3番目が佐藤キャプテン。(画像のクリックで拡大表示します) インテリア・建築界のサッカーをこよなく愛する人々が、毎年600人以上も一堂に会する「A-cup」。 「Architecture(建築)」の頭文字 “A”...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インテリアデザインの産学協同プロジェクト『ICS × KONDO...

『ホスピタリティブースデザインコンテスト』の表彰式。左から、タルディッツ副学長、ジャンさん、仲田さん、日野理事長、近藤氏、宮下さん、青木さん、田村さん。(画像のクリックで拡大表示します)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インテリアと車のコラボレーション! FIAT × MITSUI Designtec「VIVA! COMPACT LIFE」にて、ICS卒業生の伊東...

『VIVA! COMPACT LIFE』にて最優秀賞を受賞したICS卒業生の伊東 裕さん、劔持 良美さんと受賞作品の『FIAT 500 Balloon』。(「VIVA! COMPACT LIFE」より出展)(画像のクリックで拡大表示します) インテリアアーキテクチュア&デザイン科(現インテリアデザイン科)39期卒業生の伊東 裕(いとう・ゆう)さんと同学科40期卒業生の劔持...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インテリア、建築、プロダクト・家具デザインなど多方面で活躍される今話題の建築家、谷尻 誠先生が、2013年4月よりICSの特別講師に就任されます!

雑誌やTVでもたびたび紹介され、インテリア、建築、プロダクト・家具デザインなど多方面で活躍される今話題の建築家、谷尻 誠先生。 2012年12月のICS特別講義および2013年2月のICS公開特別講義にて講演いただきましたが、このたび、2013年4月よりICSの特別講師に就任されることとなりました。 谷尻先生から直接学べるインテリアデザインや建築、プロダクト・家具デザイン。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インテリアデザインの専門学校ICSカレッジオブアーツのシンボルマークが新しくなりました!

新しくなった、ICSのシンボルマーク。ギリシア神話の女神アテナのシンボルとして、兜をかたどっている。 インテリアデザインの専門学校ICSカレッジオブアーツは、今年、創設50周年を迎えます。 このたび、ICSのシンボルマークが新しくなりました。 新しくなったこのシンボルマーク。じつは、近代日本建築の礎(いしずえ)を築かれた著名な建築家・中村順平先生がICS創設当時につくられた校章です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

建築・インテリアデザインのインターナショナル・コラボレーション『ICS ×...

日仏学生ともカタコトの英語がワークショップの共通言語。それにスケッチや身振り手振りを加えて、意志を疎通していきます。(画像のクリックで拡大表示します)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インテリアデザイン科II部/インテリアコーディネーター土曜日1年間コース 担当専任チューターの細川万紀子先生が、TBSラジオの『ラジオ...

空の色が紫色に変わる夜明け前のひとときに、少しだけリラックスした時間を、柴田秀一アナ、清水大輔アナ、吉川美代子アナ、長峰由紀アナ、浦口直樹アナがお届けしているTBSラジオの番組『ラジオ パープル』。 Copyright TBS RADIO このたび、月曜日担当、柴田秀一アナの “よりよい生活をするためにプロフェッショナルな方をゲストにお迎えして共に学ぶ”...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インテリアデザインのICS学校案内パンフレットが、『第34回2013日本BtoB広告賞』の銀賞を受賞しました!

『第34回2013日本BtoB広告賞』の銀賞を受賞したICS学校案内パンフレット。(画像のクリックで拡大表示します) 一般社団法人 日本BtoB広告協会の広報誌「BtoBコミュニケーション」に掲載されたICS学校案内パンフレットの講評。(画像のクリックで拡大PDFを表示します)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インテリアデザイン科の戸國義直先生が執筆、インテリアデコレーション科の鈴木敬子先生が執筆協力された『Vectorworks Desigin...

インテリアデザイン科 担当専任チューターの戸國義直先生が執筆、インテリアデコレーション科 担当専任チューターの鈴木敬子先生が執筆協力され、ソシム社より発刊されたCADソフト「Vectorworks」の教本『Vectorworks Desigin Book』。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

留学生に進学を勧めたい専門学校のベスト8にICSが選ばれました!

[2013年 日本留学AWARDS]の専門学校ベスト8に、ICSがノミネートされました! 全国の日本語学校に勤務されている教職員の方が選出される、「外国人留学生に進学を勧めたい大学・専門学校」[2013年 日本留学AWARDS]の専門学校ベスト8に、ICSがノミネートされました! ▶[2013年 日本留学AWARDS]の詳細はコチラ...

View Article

Browsing latest articles
Browse All 37 View Live